
「歯科矯正後にほうれい線が目立ちブサイクになった」と...
・・・more
歯列矯正に小顔効果があるって本当?
・・・more
ブログ
BLOG突然ですが、あなたには何かコンプレックスがありますか?
きっと多くの方が、口周りのことを答えると思います。
中でも「口ゴボ」に悩む方は多く、なんとか改善したいと日頃から思っている方もいらっしゃるはずです。
口元のお悩みは不正歯列が原因だと思われがちですが、口ゴボは、必ずしも歯並びの乱れが関わっているとは限りません。本記事では、口ゴボの診断方法や適切な治療法などを詳しく解説します。
口ゴボとは、いわゆる上顎前突や出っ歯のことです。
中には歯並びに異常がないケースもあり、患者さま自身で見極めるのは難しいといえます。
歯科医院で口ゴボだと診断されたら、どうにかして治したいと思うはずです。そのまま治療に移行すれば治せる可能性が高いですが、治療期間や費用を考えるとすぐに判断できない方もいらっしゃるでしょう。
歯列が乱れていなければ、歯列矯正の必要性に疑問を感じて二の足を踏むこともあるかもしれませんね。
そこで思いつくのが「自力で治す」という選択肢です。果たしてそれは可能なのでしょうか?
残念ながら口ゴボは、患者さまご自身で治せません。歯並びに問題がなくとも、口ゴボは噛み合わせや顎の骨格異常などが原因となって起こるためです。
美しい口元を手に入れたい方は、歯科医院で治療を受ける必要があります。
考えられる原因は、次の5点です。
上の前歯が前側に傾いている場合、口元が突出しやすくなります。日本人の多くがこの原因に該当しますが、基本的には歯列矯正で改善が見込めます。
歯列が整っていても、上の顎骨が前に出ていると上顎前突になるケースがあります。通常の歯列矯正だけでなく、外科矯正を併用することで改善が期待できます。症状が重度の場合は外科治療が主になり、大きな医療機関での治療が必要になることもあります。
下の前歯が後傾していることも、考えられる原因の一つです。相対的に見たときに、前歯が突出して見えます。
1つめの原因と同様、歯列矯正で改善が見込めるケースが多いです。
通常に比べて下顎が後方にあったり、上顎より小さかったりする場合も症状が出やすいです。
いわゆる骨格異常が原因であるため、場合によっては外科矯正などを併用しなければなりません。
歯列や顎骨の位置に異常がなくとも、顎がない、あるいは鼻が極端に低い場合は自然と口ゴボのような症状が見られます。
位置関係の問題ではないため、歯科治療で治すことは難しいでしょう。
見た目を特に気にしない人は、放っておいても問題ないのでしょうか?
続いては、症状を放置するリスクについてお話しします。
口元が突出していると、ふくらんで見えるためあまり美しいとはいえません。いくら歯並びやほかのパーツが整っていても、上顎前突によって口元がコンプレックスになるでしょう。
口が閉じにくい状態となるため、口腔内が乾燥しがちになります。唾液の洗浄作用が機能しなくなり、あっという間に繁殖するでしょう。その結果、口臭が生じたり、むし歯や歯周病といった口腔トラブルが起こったりします。
歯列や咬合の不具合が原因の場合、効率的な咀嚼ができません。歯や歯茎、顎関節などに大きな負担がかかって痛めるリスクがあります。
記事の中でお伝えした通り、上顎前突を自力で治すことはまず不可能です。だからといって放っておくと、口腔トラブルや審美性などの問題が生じます。
まずはかかりつけ医に相談し、歯列や咬合に異常がないかどうか診てもらいましょう。上顎前突の診断を受けた場合は、早急に治療を始めて改善するのが望ましいです。
自分では「キレイな歯並びだ!」と思っていても、歯科医師が行う視診や検査によって何らかの異常が発覚するかもしれません。長年歯科医院を受診していない方は、これを機に足を運んでみてはいかがでしょうか。
上顎前突は、審美性だけでなく口腔機能にも大きな悪影響を及ぼします。
自宅で様子を見ていても症状が改善することはないので、まずはかかりつけ医に相談してみてください。これから探す方は、矯正歯科を受診するのがおすすめです。
スマイル矯正歯科でも上顎前突の治療を行っていますので、口元が気になる方は当院へ一度お越しください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ☓ | ● | ● | ● | ● | ▲ | ☓ |
15:00~19:30 | ☓ | ● | ● | ● | ● | ▲ | ☓ |
※定休日は月・日・祝となります。
※土曜日は9:30~14:00/15:30~18:30まで
※治療受付は診療時間終了の30分前までとなります
※電話受付は10:00~19:30 (土曜日は9:00~18:30)
※処置内容により治療受付時間は異なります
当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます
診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談下さい
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ☓ | ● | ● | ● | ● | ▲ | ☓ |
15:00~19:30 | ☓ | ● | ● | ● | ● | ▲ | ☓ |