いびき治療

いびき治療

snore

いびき治療

当院では、いびきおよび睡眠時無呼吸症候群に対するレーザー治療を行っております。
いびきは、喉の奥に位置する軟口蓋や口蓋垂といった粘膜組織が緩むことにより気道が狭まり、空気の流れによってこれらの組織が振動することで発生します。
さらに、症状が進行することで睡眠時無呼吸症候群が引き起こされることがあります。

いびきを放置すると・・・

睡眠時無呼吸症候群を引き起こし、さまざまな健康上の問題を引き起こす恐れがあります。

睡眠時無呼吸症候群が引き起こす 表的な病気・合併症
☑︎血圧
☑︎心筋梗塞
☑︎脳梗塞
☑︎がん
☑︎糖尿病
☑︎認知症

当院のいびき治療の特徴

1.治療時間の圧倒的な短さ

治療にかかる時間は、1回わずか15分。

2.痛みほとんどありません

ほんのりと熱さを感じる程度です。

3.麻酔なく治療が可能です

ほとんど痛みがなく、麻酔は不要です。

4.出血もありません

切らないので、出血しません。

5.入院不要です

治療後、すぐに帰宅していただけます。

6.食事制限なし

治療後の飲食制限などはありません。

当院ではブルーレーザーを使った治療を行っています。
S3ブルーレーザーの治療は、患部にレーザーを照射するだけで、麻酔不要・治療時間15分・入院なしという患者様にとって負担の少ない治療法で、いびきのお悩みを治療していきます。

従来のレーザー治療との違い

-
当院のいびき治療
従来のレーザー
治療法
レーザーを より深部に照射し、口蓋垂を引き締めることで気道を拡張する
レーザーを用いて口蓋垂および軟口蓋の一部を切除し、気道を拡張する
痛み
従来のレーザーよりも痛みが少ない
強い痛みを伴う
効果
組織の奥深くまで引き締めを行い、より高い効果を引き出す
切除するためには元の状態には戻らない
ダウンタイム
わずかな違和感はあるが、ダウンタイムが短く、日常生活に支障なく戻れる
10〜14日間にわたり、強い痛みや不快感があり、食事・運動に制限あり

当院の設備について

最新CTによる気道の検査

いびきは単なる睡眠時の問題ではなく、気道の狭窄や睡眠時無呼吸症候群(SAS)などのリスクが潜んでいることがあります。当院では中部圏で随一の最先端歯科用CTを活用し、患者さまの気道状態を詳細に分析することで、より的確ないびき治療を提供しています。

最新鋭の歯科用CTで、気道の状態を「見える化」

通常の診察やX線撮影では確認しづらい気道の広さや形状、狭窄の有無を、当院の高性能3D歯科用CTで詳細にチェックできます。
歯や顎の状態だけでなく、気道全体を立体的に捉えることで、いびきの原因をより正確に診断できるのが特徴です。

高性能な機器:S3ブルーレーザー

当院では、最新治療機器S3ブルーレーザーを導入しており、これまでの治療法とは異なる新しいアプローチで、さまざまな歯科治療に効果を発揮します。
歯ぐきの切開や歯周病、根の治療、インプラント治療に加え、ホワイトニング、口内炎の治療など、幅広い用途で活用されています。
メスと同様の切開が可能でありながら、出血を伴わないので、患者さまも安心して治療に進んでいただけます。

従来のレーザー治療との違い

プラン
料金
1回あたり
初回お試し
29,800円
-
1回
99,000円
99,000円
3回
297,000円
99,000円
6回
534,000円
89,000円

※すべて税抜価格です。

ページトップへ戻る
RECRUIT

採用情報

採用情報
採用情報 採用情報 採用情報

当院では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。チームワークを大切にしながら一緒に楽しく医院を作っていきましょう

TOPICSトピックス

MORE
医院紹介
医院紹介 医院紹介 医院紹介 医院紹介 医院紹介 医院紹介 医院紹介 医院紹介
診療時間
10:30~13:30
15:00~19:30

※定休日は月・日・祝となります。
※土曜日は9:30~14:00/15:30~18:30まで
※治療受付は診療時間終了の30分前までとなります
※電話受付は10:00~19:30 (土曜日は9:00~18:30)
※処置内容により治療受付時間は異なります

医院名
スマイル歯科クリニック・矯正歯科
所在地
〒485-0812
愛知県小牧市城山1丁目3番地 ピエスタ2F
アクセス
桃花台センター下車
駐車場
ピエスタの駐車場をご利用ください
INSTAGRAM

INSTAGRAM

24時間AIチャット相談
CLOSE

当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます

診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談下さい

診療時間
10:30~13:30
15:00~19:30